お気軽にご連絡ください 0120-834-966
しばらく変化のなかった
相談室の写真を新しくしました(●´ω`●)✨
今はまだ面会も予約制等の制限があり
気軽に見に来て頂く事ができないので
こちらでご紹介します(≧▽≦)✨✨
相談室に利用者様たちの笑顔がいっぱいです❤(*´艸`*)❤
5月まであと半月を切りました。
よし、兜を飾りましょう\(^o^)/
☆★☆じゃん!!☆★☆
横で見ていた利用者様、
一緒にパシャリ📸✨
だけでは済みません。
かぶってパシャリ📸✨
「かっこいいねぇ」
と、またお一人いらっしゃいました。
やっぱりかぶってみます( *´艸`)
とっても凛々しい女侍です❤
男性にだって負けませんよ~(`・ω・´)
次の季節の準備も進んでいますが…
花見会の可愛い写真を
遅ればせながらお届けします(^^♪
花見会で春の歌を歌って
おやつを食べた後
スタッフ手作りの
食べられないおだんご🍡を
プレゼントしました🍡❕❕
カメラ📸を向けると
ポーズをとってくださいました❕❕
いい写真ばかりでスタッフ大満足(●´ω`●)
手形で作った桜の前で
記念撮影📷✨✨
いーい写真が撮れました💛💛
4月も中旬になり
近頃とても暖かい日が続いていますね(^^♪
桜もあっとゆう間に散ってしまいましたが
クルール豊田上挙母では
次の季節の準備をしています(*´▽`*)
円錐にまるめた折り紙を
繋いでつないで・・・
薄紫色の〇〇の花❀
もうお分かりですかね♪
完成を、お楽しみに~(●´ω`●)
1日に、何度も玄関にいらっしゃるご利用者様(*^^*)
空…ではなく、軒下を見上げます🏠
お目当ては、こちら😍
そうです。
先日帰ってきたツバメちゃんです🐤
今はまだ親鳥だけなので
「早くヒナが生まれないかなぁ」
「生まれたら可愛いもんなぁ」
と、孵化を待ちわびています( *´艸`)
今は夕方で、
ちょうど下校中の小学生たちも見えました。
「人も子どもの時は可愛いけど、うちの子は大きくなったら憎たらしくて。(-_-;)」
なんて悪態ついていましたが、
面会再開してもしなくても毎週ちゃんと来てくれる
とっても仲良し親子なんです(≧▽≦)
人の子もツバメの子も
成長を見守るのは楽しいですね♪
昨日の花見会のご様子
特別おやつは・・・
桜餅とさくら棒
お茶はグリーンティです
さくら棒はさくら色の麩菓子💛
春らしい色合いで可愛いです( *´艸`)
「頂きます(*^-^*)」
「おいしいですか?」
食堂内では春の歌♪のカラオケ♪
を流していました♪
♪春の小川♪
「なつかしいなぁ~」
皆さまとの会話も弾みます☆
皆さま美味しそうに召し上がって
いらっしゃいました🤤
和菓子っていいですね
昨日に引き続き
手形作業をしてもらいました
管理者もペッタン✋❕❕
管理者は・・・
紙から手をはなす時
「気持ち悪い・・・」
ボソッと言ってました(#^.^#)
聞こえてましたよ( *´艸`)
楽しそうにペッタン✋
なかなか綺麗にペッタン✋
できない時は
周りのみんなでお手伝い💚
連帯感が生まれておりました(≧▽≦)
明日はお花見🌸会
世間では桜は散ってしまったようですが
上挙母のお花🌸はまだ散っていません😜
手形作業をしていただきました\(^o^)/
掌に絵の具を塗らせて頂くと
「気持ちいい」「気持ち悪い(-_-;)」
感想は分かれましたが
みなさん楽しそうでした( *´艸`)
お茶目さんは表情も豊かです💛
最近の上挙母では
ラジオ体操の後に
懐かしい歌謡曲を流しています
歌のお好きな利用者様が多い為
賑やかです\(^o^)/
食堂の片隅では
仲良く遊んでいるお二人を激写📸✨
♪♪せっせっせーのよいよいよい♪♪
仲良し💛💛💛
2022年度も
花いっぱい計画!!(≧▽≦)
まずはこちら
マリーゴールドです🌼(*´▽`*)
クルールカラーの綺麗なオレンジ💛
あいみょんの歌が聞こえてきそうです( *´艸`)🎵
レクリエーションの時間に
みんなで苗の植替え★
共同作業をすると
仲も良くなりますね♪
途中、駐車場をお散歩したり(●´ω`●)
コロナ禍の今、
なかなか外に出られない生活をしていただいています。
みなさんの気持ちが少しでも晴れます様に☆