お気軽にご連絡ください 0120-834-966
こんにちは、
クルール一宮です。
今日のおやつは
♫毎日毎日僕らは鉄板の
上で焼かれて嫌になっちゃうよ
ある朝
僕は店のおじさんと
喧嘩して
クルールに逃げ込んだのさ!♫
よしよしおいしそうな
たい焼きだね
パックと美味しく
おなかのあんこ
食べちゃいました。
ぱく!!
🐟 ぱくり!!
みなさん美味しく
いただきました。
みなさんこんにちは!!
クルール一宮です
さて本日は・・・
桜の季節も
終わってしまいましたね
そこで
玄関のカウンターに
飾ってあった
桜の壁紙を
新しい壁紙に
変えましたので
披露させて
いただきます
(‘ω’)ノ
制作模様がこちら!
そして
このような大作が
出来上がりました
(^^)/
いやぁすばらしい
言葉のチョイスや
絵にあたたかさ
思いやりを感じます
センス抜群です
(*^_^*)
いつでも
見学お待ちしてます
ぜひ見に来てください
<(_ _)>
こんにちは!
クルール一宮です☆彡
今回も先週、今週と行われた
漢字読み問題の様子を
お伝えします。
先週は前回から続いての
魚の名前編でした。
同じ魚が左につくものばかりで
皆さん悩んでいました。
そして今回は新たなシリーズ
植物の名前編
を出題させていただきました!
植物の名前は
魚編より情報量が増えてますね。
今回もおやつで糖分を
補給しつつ解いてもらいます。
タイミング良くラウンジに
現れたスタッフにも
解いてもらいました。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓
みなさんこんにちは!!
クルール一宮です
<(_ _)>
さて本日は・・・
先日行いました
誕生日会の様子を
お届けしたいと思います
今回も盛大に
行いました~
(*^-^*)
記念撮影をしまして
一輪の花を
プレゼントしました
(*‘ω‘ *)
またこの方の
生まれた年や
20歳の頃の
出来事や流行
しましたことを
みなさんと一緒に
楽しく話しました
(*^-^*)
みなさんも主役の方に
盛大な拍手を
いただきました
ご協力
ありがとうございました
<(_ _)>
みなさんこんにちは!!
クルール一宮です
<(_ _)>
さて本日は・・・
今日はみなさまに
色塗りを
していただきました
(‘◇’)ゞ
そしてそのお題は
こちら
👇
タイトルにも
書いてありましたが
『あまびえ』です
さてあまびえとは
なんでしょう?
あまびえとは??
→疫病よけや豊作の予言を
すると言われた妖怪
注:Wikipedia調べ・・・
であります
(‘◇’)ゞ
みなさまにも説明をした後
思い思いに
塗っていただきました
いつも通り真剣です
こちらはお互いに
カラフルに
して取り組まれました
こんなご時世もあり
早くコロナが収束して
みなさま(わたしも)
外出したり
面会が自由にできる
ようになって欲しい
という願いを
絵に込めて下さいました
☺☺☺
みなさん
こんにちは
クルール一宮です🤗
本日は
ゲートボール大会
✨開催✨
東 🆚 西
多く得点入れた方が
🏆勝ち🏆
いざ勝負⛳️
大正生まれの
対決
👇👇👇👇👇
最後は
同点にて
🧙♂️サドンデス🧙♀️
東が得点すれば
西も得点と続き
結果
東チームの
🏅優勝🏅
みなさん
こんなボールなのに‥
そうです
空気が抜けて
楕円に😅
それでも
🤗楽しかったです🤗
みなさんこんにちは!!
クルール一宮です
<(_ _)>
さて本日は・・・
おやつの様子を
お届けしたいと思います
今日のおやつは
みんな大好きな
コレでございます
(‘◇’)ゞ
そう!!
水ようかんです~
☺☺☺
クルール一宮の
名物ギャルソンが
紹介させて頂いています
見栄えにも職員は
こだわっています
食欲をそそる
盛り付けって
ありますよね~
(*´▽`*)
みなさま大満足で優雅な
ティータイムを
過ごされました~
(*^-^*)
こんにちは
クルール一宮です。
3時のおやつタイムに
ドリップコーヒー
入れました。
喫茶店の雰囲気で
しかも
プレーンケーキ付
「美味しー☻☻」
話しも弾む
おやつタイムに
なりました。
「も―1杯おかわり」
声も出まーす。( ´艸`)
みなさんこんにちは!!
クルール一宮です
さて本日は・・・
いつもは一宮の話題を
させていただいていますが
今回は岐阜にあります
クルール長良東に
おじゃましましたので
紹介をしますよ~
(^^)/
晴天に恵まれた
良い日になりました
これがクルール長良東です
キレイですね~
☺☺☺
廊下~エレベーターです
広々としていて
開放的ですね
玄関になります
清掃も行き届いていて
清潔感あふれます
食堂になります
風通しも良くて
レクリエーションも
大がかりなものが
可能です
ぜひぜひ一度見学に
お越しください
お待ちしております
<(_ _)>
こんにちは
クルール一宮です!
今週もやって参りました
漢字読めるかなのコーナーです!!
今回は魚の名前編と
なっております。
では、早速問題です!
先週の分と二つまとめて
出題でございます。
すべて左に 魚 がつくので
皆さん少し混乱されていました。
スタッフも交じって
一緒に解いております。
二枚目は特に皆さん食した事の
ある魚が多いので読めると思って
いたのですが、かなり苦戦して
おりました。
それでは解答はこちらになります↓
鰍(かじか)を さんま(秋刀魚)と
間違えるのが多かったです。
実は魚編はまだもう一段あるので
続きをお楽しみにしてください☆彡