1回目コロナワクチン💉利用者様編~クルール豊田吉原西館~2021.06.09

今日は❕❕

 

 

 

 

 

利用者様の1回目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクチン接種でした💉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

無事に1回目終了です(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早くコロナが終息しますように・・

 

 

 

コロナに負けるな❕❕

食事の時は❕❕~クルール豊田吉原西館~2021.06.09

西館では・・

 

 

 

 

 

 

車いすの方も

 

 

 

 

 

 

 

 

椅子へ移乗し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お食事を召し上がっていただきます(`・ω・´)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安定した姿勢心がけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り組んでおります💪

 

空気がない・・💦~クルール豊田吉原西館~2021.06.09

利用者様が・・

 

 

 

 

 

 

 

 

車椅子のタイヤの空気がない❕❕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっしゃっていたので❕❕

 

 

 

 

 

 

職員さんが🎶

 

 

 

 

 

 

 

 

空気入れを片手に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走ってきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてすぐ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空気を入れてくれましたとさ(^^)/

 

西館運動会!!=玉入れ=~クルール豊田吉原西館~2021.06.09

 

 

 

 

 

西館運動会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椅子の位置をちょっと変えて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては

 

 

『玉入れ~西館6月バージョン~』

 

 

です!!

 

 

 

梅雨の時期にちなんで

 

 

 

傘を玉入れのかごに見立てた競技です(^^)/

 

 

 

上の傘に入ったら得点2倍!(^^)!

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

玉は1人5個

 

 

 

よーく狙って・・・

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

そーれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいったー!!( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『あ~~!』

 

 

 

外してしまったときの苦い表情(;’∀’)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気を取り直して

 

 

 

頑張ります!

 

 

 

西館運動会はまだまだ続きます♥

 

 

 

続く💨

 

 

 

 

 

玉送り ~~~。o○  ~クルール豊田吉原西舘~2021.06.09

 

 

 

今日も運動会の続きです!(^^)!

 

 

玉送り競争!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉を順番に送って行って、後ろまで行ったら今度は前まで戻します(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊張のスタートの瞬間!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外とむつかしいね~( *´艸`)がんばれがんばれ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんながんばりました!ばんざーい🙌

 

 

続・綱引き対決〜クルール豊田吉原西館〜2021.06.09

 

 

 

 

 

皆様こんにちは😃

 

 

 

 

 

 

 

クルール豊田吉原西館です(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綱引き対決の続きです

 

 

 

 

 

 

続けて2回戦目スタート❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『頑張れ頑張れ❗️』

 

 

 

 

 

 

『頑張れ頑張れ‥』

 

 

 

 

 

 

2回戦目は両チームとも互角🔥

 

 

 

 

 

共に譲りません。

 

 

 

 

 

 

お互いのチームが引っ張り合った結果‥

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

力を入れすぎてタオルで作った

 

 

 

 

 

綱が解けてしまいました😅

 

 

 

 

 

 

仕切り直しでスタート💪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び綱が解けてしまいまして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局解けた時点で勝負となりました。

 

 

 

 

 

2回戦目はカエルチームの勝ちです🐸

 

 

 

 

 

 

 

 

続いての種目はなんだろな〜❓

 

 

 

 

 

 

 

 

乞うご期待くださいませ❣️

 

 

 

綱引き対決〜クルール豊田吉原西館〜2021.06.08

 

 

 

 

 

 

 

皆様こんにちは😃

 

 

 

 

 

 

 

クルール豊田吉原西館です(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

まずは綱引き🪢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カエルチームVSカタツムリチームに

 

 

 

 

 

 

 

 

分かれて対決🔥

 

 

 

 

 

 

 

1回戦目スタート❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張れ頑張れ』と❗️

 

 

 

 

スタッフが応援しつつ

 

 

 

 

結果は‥

 

 

 

 

まずはカタツムリチームが1勝❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カタツムリチームも頑張れ頑張れ❗️

 

 

 

 

 

 

続いて2回戦目に入ります(続く)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西館運動会いよいよ開幕!!~クルール豊田吉原西館~2021.06.08

 

 

 

 

 

西館運動会

 

 

 

いよいよ開幕です!

 

 

 

まずは開会式

 

 

 

西館管理者が開会の挨拶です(^^♪

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

挨拶のあとは、選手宣誓(^^)/

 

 

 

白帽の色でチーム分けされた各チームの

 

 

 

リーダーが、選手宣誓を行いました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしていよいよ、競技開始です!

 

 

 

いったいどんな競技

 

 

 

行われたのでしょうか・・・?

 

 

 

続く💨

 

利用者様も気合十分パート2💪~クルール豊田吉原西館~2021.06.08

 

 

 

西館運動会

 

 

 

開会式を待つ間に、

 

 

 

白帽をかぶった利用者様を激写

 

 

 

やる気十分!気合十分!

 

 

 

今か今かと始まるのを待っております( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な笑顔(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと照れくさそう

 

 

 

でもピース(^^)/

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

男性利用者様も、準備万端!

 

 

 

皆さん、よくお似合いです(^^♪

 

 

 

このあとはいよいよ!

 

 

 

開幕です!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

利用者様も気合十分パート1💪~クルール豊田吉原西館~2021.06.08

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者様も・・

 

 

 

 

 

 

 

 

帽子👒を被り

 

 

 

 

 

      

 

 

 

 

準備完了(`・ω・´)

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 

 

開会式を待ちます(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

 

 

 

気合十分です(*ノωノ)



お気軽にご相談ください

0120-834-966

メールでのお問い合わせ