お気軽にご連絡ください 0120-834-966
シュレッダーの紙くずと牛乳パック・・・
最初はそんな日常のどこにでもある日の当たらない存在でした。
でも、一人の職員のアイディアがゴミくずと牛乳パックに希望✨を与えます。
そして、そのアイディアに賛同してご入居者様も力を貸して一緒に作ってくれました。
そして、完成したのがこんな素敵な可愛い過ぎる作品です!
フェルト素材と手作り感✨が存分に感じられる、まさにハンドメイドです!
クルール豊田吉原東館の玄関に置いていて、面会に来られた家族様やお孫さんからも大好評です💛
陽の目をみることなく邪魔者扱いだったシュレッダーの紙くずが、一人の職員のアイディアと温かい心のおかげで、
皆から愛される素敵な作品に生まれ変わることができました。
こんなことを考えられる職員さんのことを誇りに思いますし、尊敬もします。
一緒に仕事ができて嬉しいです。
人にはそれぞれ良いところが絶対あるので、そこにスポットライトを当ててピカピカ✨に光り輝かせるかどうかは、
回りの人の【アイディア】と『温かい心』なんだなぁ~とこの作品から教えられました。
皆様こんにちは!
クルール豊田吉原東館です。
さて、先日…じゃない3週間前💦💦
本社会議にて。
私たちクルール豊田吉原東館は・・・
トロフィー3つ、
頂戴致しました♡♡
ありがとうございます!
ベスト管理者賞
インスタグラム賞
そして。まさかの…
クリスマス会優勝!
(クルール一宮と同率1位)
クリスマス会優勝は
はっきり言いまして、
青天の霹靂!
棚からぼた餅!
くらいの驚きでした。。
(はっきり言い過ぎ)
いやいやいや。
みんな、頑張ったもんねぇ。
管理者には
大笑いされてたけどねぇ。。
このメンバーだからこその、
団結力で勝ち取った優勝!
…って、集合写真無かったわ(泣)
クリスマス会の様子を
入り口すぐの掲示板に
張り出し中です。
利用者様も食堂への行き帰りに
立ち寄って下さいます
お越しの際には、ぜひご覧下さいね。
皆さまこんにちは。
お待たせし過ぎてすみません。
え?待ってないって?
それでも報告させて下さい!
クルール豊田吉原東館では、
初めてのクリスマス会が
開催されました。
…でも。
トナカイの予約が
間に合いませんでした。。
で、代わりにサンタさんの
ソリを引いて来たのは、
エビ!
カニ!
サンタさんを横に押しのけ、
「今日は私たちが主役!」
そしてサンタさんが止めるのも聞かず
みんなに魔法をかけて
会場はエビとカニだらけに
なってしまいました。
あれ?サンタさんが
真ん中で踊ってる!
(自主練の様子はインスタでどうぞ)
お次は、錯覚ダンス!
衣装は、スタッフが夜なべして
手縫いしたTシャツに…ももひき。
不気味過ぎてごめん。
お面のおかげでやり切れました!
最後潰れました。。
そしてサンタのお兄さんから
(あれ?来た時はおじさんだったのに)
皆さんにプレゼントが配られました。
利用者様からは、手作り楽器を使って
サンタさんに歌のプレゼント♪♬
皆さんにお別れを言って、
次の会場へ向かおうとする
サンタのお兄さん。
帰るよー。
エビぃー!
カニぃー!
…呼んでも来ない。
電話しても来ない。
サンタさんは仕方なく、
自分でソリを引いて
帰って行きましたとさ。
その後はおやつタイムです。
スタッフお手製の
いちごサンタも待機。
不恰好ですが、
それが味です。狙いです(キリッ)。
生クリームやカラフルなチョコで
ケーキの上にトッピングして頂き、
いちごサンタをのせたら、
クリスマスケーキの出来上がり
続きましては。
管理者のカラオケタイム。
「え?聞いてな~い!」←管理者
…ある意味、
一番印象に残りました(笑)
最後は利用者様も、
変装グッズ?で大盛り上がり。
後ろに何か居るって?
…敢えて突っ込まないでおきましょうね。
すごーく楽しいクリスマス会でした🎄
お帰りの際には
手作りツリーに飾られた、
手作りプレゼントを
お持ち帰り頂きました。
で、最後にみんなで集合写真。
……
って、撮るの忘れたよーーっ!